スキップしてメイン コンテンツに移動

MADDEN NFL 10 入手!!

遂に、Getしました。MADDEN_NFL_10!!
Amazonでの入手は遅延していたので、居てもたってもいられず、海外GAME販売店へ。
まだ在庫があって、ほっと一息です。
Amazonさんすみません。cancelさせていただきました。

早速電源を投入。Demoが始まり・・・
いやはや、脱帽です。凄すぎます!!

一通りmenuを見た後、Onlineへ。

Roster_Updateは、9と同様の方式でした。
とりあえず、M.Vickはいるだろうとは思っていましたが、まさか、VikingsにB.Favreがいるとは・・・

日本では、今日突然のNEWSで(Yahoo!!Japanのtopicですら掲載されていた)、びっくりしていたのもつかの間、今日の今日で、いきなりRoster_Updateで反映されているとは思いませんでした。

まずは、Play_Nowで、Dallas_vs_Minnesotaで試運転してみました。

随所で細かい演出が入ります。結構情報が出てくるのはサクサクしている感じですが、試合そのものは画像処理のせいか、若干モッサリ感があるようです。

全然気になりませんけど。

試合ですが、10-14で負けてしまいました。B.Favre健在です。

これから、Franchise_Modeに入りますので、NCAA_FOOTBALL_10は暫くお休みですね。



コメント

  1. はじめまして六朗太と言います。
    romoさんと同じくPS3版のマッデンユーザーです。
    検索かけたところこのブログを発見しました。

    つい昨日このニュースを知って「うそ?」って驚いたばかりですが、
    マッデンにももうファーブが戻ってきてるんですか、はや!
    私もアップデートしないと。

    もっさり感についてですが、設定のところにゲームスピードっていう項目があって、それを変えればなくなると思います。
    デフォルトでは5段階の下から2番目であるSLOWになっています。
    ただ、このSLOWがオンラインでもデフォルトのようです。
    カスタムとかでもこの項目をいじれるようなところは私が見た限りありませんでした。

    IDはrokurouta11(rokurouta11@gmail.com)です。
    romoさんのIDも教えてください。
    是非試合しましょう!

    余談になりますが、ここのコメントを書く時にカーソルがいうことをきいてくれないんですがromoさんはどうですか?
    マウスで持っていかないと動いてくれませんw

    返信削除
  2. Dear laptop2vpro
    Thank you for your comment.
    I'm looking forward to your blog updates.
    In the future, thank you.

    返信削除
  3. 六朗太さん
    コメントありがとうございます。
    ゲームスピードを変更すると速くなるんですね。試してみます。
    このゲームの設定について、解説しているサイトがあるといいんですけど。

    Online対戦については、まだまだ未熟者ですので、もう少し経験を積んでからにしたいと思います。

    ちなみに、コメント記載時は私はきちんとカーソルが効きます。
    ブログも初心者なので色々と不備があるかと思いますが、これからもよろしくお願いします。

    返信削除
  4. わたしもまだまだです。
    次世代機でマッデンをやったのは09からですから、
    今でも操作を覚えきれてません。
    誤ってPS2版の操作方法でやろうとして失敗したりしてますw

    オンに接続したときに私のID宛にフレンド申請してもらうとありがたいです。
    romoさんの準備ができたら試合しましょう。

    今回からオンラインフランチャイズモードが搭載されたのでそちらも出来るようになると良いですね。

    コマンダーさんのブログはご存知ですか?
    操作や戦術のPDF(10に関しては9に加筆修正中)があったりするので記事とともに参考&勉強になります。
    設定の解説まではなかったかな。

    PCはMACでブラウザーはFirefoxです。
    やっぱりカーソルが動いてくれないですね。
    なんでだろう?
    確定した後の文章に戻ってくれない、カット&ペーストもできない模様。

    返信削除
  5. コマンダーさんのブログは知りませんでした。情報ありがとうございます。確かに参考になりますね。これから覗かせてもらおうと思います。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Baylor Week4 at Riceでまさかの快勝!!

今年のBaylorはもしかしたら、もしかするのか。 なんて、淡い期待を持たせてくれるような展開。 at Riceで30-13の快勝でした。終始リードして、危なげない試合運び。RG3もまずまず。 まぁ、これからKansas、TexasTechと続きますので、ここで3-3になるでしょうけど。 でも貯金2は上出来です。 BAYLOR (3-1) 30, RICE (1-3) 13 Box Score | Quotes | Notes | Photo Gallery | Highlights 1ST 2ND 3RD 4TH F 7 13 7 3 30 3 0 3 7 13 STATS COMPARISON First Downs 22 21 Rushing Att.-Yds 37-188 32-92 Passing Yds 268 204 Passing (C-A-I) 20-28-1 27-38-2 Total Offense 65-456 70-296 Punts-Avg. 1-42.0 3-45.3 Fumbles-Lost 1-1 0-0 Penalties-Yds 7-65 7-63 3rd-Down Conversions 8-14 5-15 4th-Down Conversions 1-1 2-3 Time of Possession 29:14 30:46 Stat Leaders Ganaway 79 Rushing 64 McGuffie Griffin III 268 Passing 204 Fanuzzi Wright 106 Receiving 45 Randolph SCORING SUMMARY Time Play 1st-8:26 Boswell 42 field goal 0 3 1st-3:04 Monk 6 pass from Griffin III (Jones kick) 7 3 2nd-7:36 Wright 40 pass from Griffin III (Jones kick) 14 3 2nd-4:08 Jones 33 field goal 17 3 2nd-0:00 Jones 20 field goal 20 3 3rd-11:09 Boswell 43 field goal 20 6 3...

東京スカイツリーが点灯してるよ

こりゃ、来年が楽しみだなぁ。 -- iPhoneから送信

DALLAS COWBOYS 久しぶりの地区優勝&プレイオフへ

 現時点17週を終えて、11勝5敗。最終週のPHIには関係なく、ようやくなんとかここまでたどり着きました。 新年早々のARI戦は、ズーラインのFG外しが最後まで響いたけど、4Qの追い上げはまずまず。最後は、レフェリーにやられた感じだが、まーしゃーない。 ギャラップの離脱は痛いが、セドリックウィルソンが十分カバーできるので大丈夫だろう。今シーズン、offenseからはOLの2名しかPROBOWLに選ばれてないけど、まだまだリーグ屈指のoffenseであることは間違いないはず。 defenseは、ルーキーのパーソンズが想像以上の活躍だし、何といってもトレボンディッグスの覚醒で、シーズンインの時にはdefense大丈夫かと思ってたけど、ここへきて十分対応できてる。 これなら、抑えた攻撃を補えるoffense力があるので、勝てるゲームはできそう。 最終週は2軍でやるのか、それともPO前哨戦として、万全の状態で臨むのかはわからないけど、PO初戦が重要。 ラムズとパッカーズにあたる前に何とか。 今度タンパとARIには勝てそうな気がする。49ersやPHIも大丈夫だろう。 雪のランボーフィールドになったら、諦めます。