スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2010の投稿を表示しています

Thank You Bears For Great Season!!!

さて、BAYLORですが、SEASONを7-5で乗り切り、昨日久々のBOWL GAMEである、TEXAS BOWLが行われました。 相手は、ILLINOIS。そこまで強くない相手ですし、今年の流れ的には勝つチャンスは十分あったかと思います。 で、結果は、14-38で負けちゃいました。うーん残念。 この試合、iPhoneのNCAAで逐次情報は仕入れてましたが、だめもとで、veetleで見てみたら、なんと、ONTIMEで試合中継していたではないですか! これは失態。最初から観れるチャンスあったのに、これも残念。気づいたのは4Qで勝敗が決した後でした・・・ 試合はというと前半から、地味にILLINOISにFG決められ続け、点差をつけられていきます。3Qに入ってようやく、FINLEYのTD、RG3からWRIGHTへの39ydsPASSでTDと流れが出てきましたが、時すでに遅し。最後のPLAYでは、相手QBのPLAYACTIONから、ドFREEで走られ、だめ押し。 試合のHIGHLIGHTを見る限り、RG3もガンガン走ってたみたい。PASSも300yds投げてますし、繰り返しになりますが、最初から観たかった~。 さて、これで、今SEASONのBAYLORは全日程を終了。 来年のDRAFTには誰か引っかかるのか。RG3、PRO行けるのか。行っちゃうのか。 ちょっとだけ楽しみです。 NCAAはまだまだBOWL GAME続きます。 BCS NATIONAL CHAMPIONSHIPは、OREGONとAUBURNですね。現地1月10日です。 こちらも楽しみ。 あー今年も今日で終わり。FOOTBALL_SEASONももうすぐ終わってしまいますね。 1年がホント早くなってきてます。 今年も色々、いいことも残念なこともあったなぁ。 来年もいいことあることを祈って、今年のブログもこれで終了とします。 地味に更新して、地味な内容をちょっとでも観ていただいていた皆様、ありがとうございました。 来年も、じみーに続けようと思います。 よろしくお願いします。 ESPN TEXAS BOWL Final HOUSTON, TX 38 Illinois (7-6, 4-4 Big Ten) 14 Baylor (7-6, 4-4 Big 12) Recap »   Box scor...

PROBOWL ROSTERS発表

今年のREGULAR SEASONもあと1試合、最終戦を残すだけとなりました。既にDALLASは来期を考える時期になってきていますが、全体としては、PLAYOFF戦線も佳境に入ってきていて、FANとしては楽しい時期でもあります。でももうすぐ終わっちゃうと思うとさびしいですね。 今年はまた、現地時間で2011.1.30に行われるPROBOWLのROSTERSが発表されました。 QBはBRADYとVICK。このままSUPERに進んだら、この対戦も観れないので、SUPERの前に実施するのはほんとにいいのかはいささか疑問ですけど。 で、DALLASからは5名選出されています。 TEAMの成績に応じて、人数は総じて多くなっていくと思いますが、ATLANTA、NEW_ENGLANDに次ぐ、全体でも3番目に多い選出になってます。 これを見ても、やっぱり今年のDALLASは、個々の選手の実力はあったということは再認識できますね。 NFC Team Player(s) Arizona (1) * Adrian Wilson, strong safety Atlanta (7) * John Abraham, defensive end Tony Gonzalez, tight end * Olvie Mughelli, fullback Matt Ryan, quarterback * Michael Turner, running back Eric Weems, special teamer * Roddy White, wide receiver Carolina (1) * Jordan Gross, tackle Chicago (4) Lance Briggs, outside linebacker Devin Hester, kick returner * Julius Peppers, defensive end Brian Urlacher, inside/middle linebacker Dallas (5) * Andre Gurode, center Mat McBriar, punter * Jay Ratliff, interior lineman * DeMarcus Ware, outside...

ついにiPhoneがおサイフケータイに!!?

最近スマートフォン市場が活発になってきていて、ワンセグやら、高機能カメラやらで若干iPhoneの痛いところ突かれ始めたなーと思うこのごろ。 でも、個人的に一番ほしい機能はおサイフケータイだったのです。 で、久々にiPhoneにいいニュースが。 SOFTBANKからiPhone4で電子マネー利用が可能となる「電子マネーシール for iPhone4」が発売されるとのこと。 こりゃホットな話題だな。 iPhone4の背面に張り付ける感じだそうで、電波干渉もしないとか。また、純正のBUMPERをつけた状態でも使えると。 BUMPER派にはさらにいい情報ですね。 2,980円で来年2月以降の発売だそうです。 でも、WAONでもNANACOでもEdyでもないんだよなー。 一番ほしいのは、SUICAです。モバイルSUICAバージョンで、これが出たら、即買いなんですけど。 SOFTBANKさん、JR東日本さん、是非是非ご検討を! 以下、SOFTBANKSITEからの抜粋。 ソフトバンクBB株式会社は、イオン株式会社(本社:千葉県千葉市、代表執行役社長:岡田 元也、以下 イオン)、株式会社セブン・カードサービス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 玄、以下 セブン・カードサービス)、ビットワレット株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山田 善久、以下 ビットワレット)の協力のもと、ソフトバンクモバイル株式会社が日本での販売を行うiPhone 4に貼付することで電子マネー決済が可能となるFeliCa機能搭載シール、「電子マネーシール for iPhone 4」を、2011年2月以降、ソフトバンクショップや一部の家電量販店などのSoftBank SELECTION取扱店、および オンラインショップ にて発売します。 「電子マネーシール for iPhone 4」は、ソニーが開発した非接触ICカード技術“FeliCa”に対応する小型モジュールを搭載し、iPhone 4の背面に直接貼付することで、カードを使用することなく電子マネー決済を行うことが可能なiPhone 4専用のFeliCa機能搭載シールです。現在iPhoneをご利用中のお客さま、およびiPhoneの購入をご検討されているお客さまから要望が強かった電子マネー機能を、iPh...

DALLAS:もう笑うしかないですね。(-.-)

今日はちょっと用事があってONTIMEでは観ることができませんでしたが、なんすか。この試合。 ある意味今年を象徴しているというか、なんというか。 1Qから、いきなり2INTくらって、14点BEHINDからのSTART。 ここまで、ARIZONAにHANDICAP与えなくてもいいのに。 前半でひとつ返していますが、10-21となっており、かなり難しい状況。 その後、KITNAが倒れて、ついに、ようやくS.McGEEの登場。 ある意味待ってました。っていうか遅すぎ。もっとはやくから使ってほしかった。 いいでしょ、McGEE。11/17で111yds 1TD 0INTと途中から出てきたにしては上出来。 SCRAMBLEも効果的に出てましたし。 その他O#も全体的にはまずまずの結果です。久しぶりにM.AUSTINの100yds越えを観たような。 逆転TDのPLAYは次世代のDALLASを予感させるような、期待させるような・・・ それにしても、KICKERにはほんと泣きます。 なんであれを外すかね。ほんと理解に苦しみます。来年は間違いなくいないでしょう。 といっても1Qの2INTで勝負ありでしたね。 これで、また連勝を逃しました。 今年、7点差(1TD)以内で敗戦したのがこれで、8試合目。 もしこれを全て取れていたらと思うと、ね。 冷静に考えると、間違いなく地区優勝、もしくはCHAMPIONSHIPを争える戦力であることは間違いないです。あとちょっとなんだけどな。 SEASON前はまさか2ケタ負けるとは思わなかったです。 最終戦、@PHIですが、なんとか終わりよければすべてよし?にしたいところ。 Saturday, December 25 NFLN Dallas Cowboys Arizona Cardinals 26 Watch Replay   FINAL 27 Watch Replay 1 2 3 4 OT DAL 0 10 10 6 0 ARI 14 7 0 6 0 74 11   University of Phoenix Stadium

DALLAS:明日はCARDINALS戦だ。

明日、日本時間でもいい時間帯で実施されるDALLAS戦。 外せない予定入れちゃったのでONTIMEで観れないのはホント残念。(失敗したなー) 最近の調子からして、乱打戦になったとしても勝ち星は取れるでしょう。っていうか取らないといけない試合です。 そういえば、DALLASは12月に弱いっていう流れありましたね。でもあれはT.ROMOだけの話? でもそろそろもしかしたら戻ってくるかもしれませんし。どうなることやら。 DRAFTもあるが、最後は連勝で終わりたい。 OFFICIALSITEでのCOMPARISONでも、文句なしDALLASですね。 31-17くらいで、きっちり勝っときましょう。 しかし、うちもそうですが、今年のARIZONAはなんか目立たないというか、影が薄いというか、数年前の勢いはなくなってしまってますね。 OFFENSIVE COMPARISON   Total Yards Per Game   369.6   268.5 Passing Yards Per Game   266.4   181.6 Rush Yards Per Game   103.1   86.9 Points Per Game   25.3   18.2 Third Down Conversion %   41.2   26.4 Time of Possession   31:05   26:14    Cowboys    Cardinals   DEFENSIVE COMPARISON   Total Yards Per Game Allowed   365.2   373.8 Passing Yards Per Game Allowed   256.6   228.1 Rush Yards Per Game Allowed   108.6   145.7 Points Per Game Allowed   ...