スキップしてメイン コンテンツに移動

MADDEN NFL 12:HALL OF FAME EDITION 買うでしょ。

MADDEN NFL 12は、投票の結果、COVERをP.HILLISとして、発売されることは既にけっていしていましたが、この度、もうひとつのEDITIONがあることが分かりました。

それは、「HALL OF FAME EDITION」といい、RAMSで活躍したM.FAULKがCOVERとなっているものです。


本国では8/30に$89.99で数も限定で発売されるということなので、日本でもしGETするとしたら、秋葉原なんかでは、10,000円越えは必至ですね。
でも、これは出れば買うでしょ。戦略がうまいね。EAさん。

で、このEDITION、何が違うかっていうと、

・エンボス加工されたPREMIUMなCOVER。

・サイン入りのカードが同梱。(中身としては数種類あって、18Kでサインされている特別なものも入っている可能性があるとか)

・ULTIATE TEAM PLATINUM PACKが利用できる。
13名の殿堂入り(候補)PLAYERが利用できるようで、M.FAULK、B.SANDERS、J.RICE、R.WOODSON、E.GEORGE、M.VICK、D.McNABB、R.LEWIS、S.ALEXANDER、V.YOUNG、L.FITZGERALD、T.POLAMALU、D.BREESが使えるみたいです。
これって、ほとんど、過去のMADDENのCOVERPLAYERですね。

・当然、通常版のMADDENも同梱されてます。

頼むから、日本でも発売してくれよー。

コメント

  1. romoさん、こんばんわ。大変ご無沙汰しております。PSN復活よかったですね。やっと日常生活に戻れたというか・・。「HALL OF FAME EDITION」知りませんでした。エディジョージが入ってるのは個人的には魅力ですねえ。心揺さぶられます。
    romoさんのブログ以来、気になっていたベイラーでNCAAをやっている対戦記?をブログにのせているので良かったら見てやってください。(ただしリアルなベイラーのオフェンスは全くできていませんが)http://eddietitans.blog.fc2.com/
    また機会あれば対戦しましょう。

    返信削除
  2. エディさん、コメントありがとうございます。
    HOFのEDITIONは日本では発売されないみたいなので、海外のSITEから購入するしかないみたいですね。
    Baylorの対戦記、読ませていただきました。また、ブログもリンクさせていただこうかと思います。
    もうまもなくNCAA12も発売されますね。
    ちょっとは強くなっているだろうBaylorが楽しみです。

    返信削除
  3. ロモさん、こんばんわ。リンクしていただきありがとうございます。週末はほぼ必ずオンラインやってますのでまた見に来てください。BAYLORのQBはかっこよいですね。来年ドラフトされてほしいですね。NCAA12楽しみですね。プレイアクションがリアルになってくれればいいなあと思います。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Baylor Week4 at Riceでまさかの快勝!!

今年のBaylorはもしかしたら、もしかするのか。 なんて、淡い期待を持たせてくれるような展開。 at Riceで30-13の快勝でした。終始リードして、危なげない試合運び。RG3もまずまず。 まぁ、これからKansas、TexasTechと続きますので、ここで3-3になるでしょうけど。 でも貯金2は上出来です。 BAYLOR (3-1) 30, RICE (1-3) 13 Box Score | Quotes | Notes | Photo Gallery | Highlights 1ST 2ND 3RD 4TH F 7 13 7 3 30 3 0 3 7 13 STATS COMPARISON First Downs 22 21 Rushing Att.-Yds 37-188 32-92 Passing Yds 268 204 Passing (C-A-I) 20-28-1 27-38-2 Total Offense 65-456 70-296 Punts-Avg. 1-42.0 3-45.3 Fumbles-Lost 1-1 0-0 Penalties-Yds 7-65 7-63 3rd-Down Conversions 8-14 5-15 4th-Down Conversions 1-1 2-3 Time of Possession 29:14 30:46 Stat Leaders Ganaway 79 Rushing 64 McGuffie Griffin III 268 Passing 204 Fanuzzi Wright 106 Receiving 45 Randolph SCORING SUMMARY Time Play 1st-8:26 Boswell 42 field goal 0 3 1st-3:04 Monk 6 pass from Griffin III (Jones kick) 7 3 2nd-7:36 Wright 40 pass from Griffin III (Jones kick) 14 3 2nd-4:08 Jones 33 field goal 17 3 2nd-0:00 Jones 20 field goal 20 3 3rd-11:09 Boswell 43 field goal 20 6 3...

東京スカイツリーが点灯してるよ

こりゃ、来年が楽しみだなぁ。 -- iPhoneから送信

DALLAS COWBOYS 久しぶりの地区優勝&プレイオフへ

 現時点17週を終えて、11勝5敗。最終週のPHIには関係なく、ようやくなんとかここまでたどり着きました。 新年早々のARI戦は、ズーラインのFG外しが最後まで響いたけど、4Qの追い上げはまずまず。最後は、レフェリーにやられた感じだが、まーしゃーない。 ギャラップの離脱は痛いが、セドリックウィルソンが十分カバーできるので大丈夫だろう。今シーズン、offenseからはOLの2名しかPROBOWLに選ばれてないけど、まだまだリーグ屈指のoffenseであることは間違いないはず。 defenseは、ルーキーのパーソンズが想像以上の活躍だし、何といってもトレボンディッグスの覚醒で、シーズンインの時にはdefense大丈夫かと思ってたけど、ここへきて十分対応できてる。 これなら、抑えた攻撃を補えるoffense力があるので、勝てるゲームはできそう。 最終週は2軍でやるのか、それともPO前哨戦として、万全の状態で臨むのかはわからないけど、PO初戦が重要。 ラムズとパッカーズにあたる前に何とか。 今度タンパとARIには勝てそうな気がする。49ersやPHIも大丈夫だろう。 雪のランボーフィールドになったら、諦めます。