今シーズン、Dallasは、怪我からの復帰明けであるプレスコットに命運を託すシーズンとなった。 ドラフトでは、マイカを獲得。レイトン、アトランタから移籍のニールで補強。中盤は、ジェイロンもいるし万全に(シーズン途中でジェイロンはGBへ)。 オフェンスは、相変わらず、RBはダイエットしたゼキ、ポラードのダブルで問題ないしWRは過去最強かっていう布陣。 week1 バッカニアーズとの開幕。 最後の最後に冷静に逆転されたが、これは想定の範囲内。week2からが本番と思ってた。 チャージャーズとの接戦を物にしてからが破竹の勢い。あれよあれよと連勝街道。BYE weekになるweek6まで5W1Lで乗り切る。 またここまでのd#がいい。特にCBのトレボンディッグス。2020ドラフト2pick。今年覚醒。INTの記録作るし、完全にゲームチェンジャーになってる。怪我したようだが、これからも期待したい。 ここで、課題発生。プレスコットがふくらはぎの不調でクエスチョナブル。結局、week8はまだNFLでたったの2ydしかパス投げたことがないクーパーラッシュに。 まーこれは捨てゲームとしてプレスコット帰ってくるまで我慢か。と思ったら、まさかの逆転TDパスコンプリート。ミネソタを撃破で、連勝を伸ばす。 さて次は、ボンミラーの居なくなったデンバー。 アトランタ、今ひとつ調子のあがらないKCと続く。ここを、2W1Lで乗り切れればプレイオフも見えてくる。 まだまだ気を抜けないシーズンだが、いつもよりはか な り 期待を持たせてくれている。 後半も楽しみだ。
AmericanFootballの話、ケータイ(iPhone)の話を徒然なるままに・・・
先日コメントしたものです。なるほど、NCAAは育てるたのしさがあるんですね。 大学では、超定番ですが、。。オハイオ州立大学がすきですね。今年のスーパーボウルMVPsantonio holmesもそうですし、 超有名なところしかしりませんので、・・。
返信削除マッデン通販で注文していたんですが、今日来ました。PS3も修理から帰ってくるのが1週間後くらいとのことなので、またよかったら、感想など、アップしてください。
は
プレシーズンも始まり、ワクワクです。 カウボーイズは関係ないと思いますが、各クラブのQB争いなどはおもしろいですね。
コメントありがとうございます。私は大学の時にBaylor大学に留学していたこともあり、NCAAではBaylorで上位校を撃破することに快感を覚えているのであります。
返信削除Maddenがまだ到着しません。今日の予定なのですが。なので、まだレポート出来ていない状態です。