スキップしてメイン コンテンツに移動

MADDENでsimulateしてみました。 DAL at MIN


とにかく、凄まじい試合でした!!!

設定は以下の通りでSimulateをStart。

Home_Team:Vikings
Away_Team:Cowboys
Game_mode:Exhibition
User_skill:All-Pro
Quarter_Length:15

まずは、DALLASのO#からで順調にFirstDriveでTD。1Qを終わって14-0となり、今の勢いそのままにいい展開でした。
その後はMinnesotaのO#をなかなか止められず、結局Half終わったところで、31-21と10点差。
2nd_Halfになると、MomentumはMinnesotaへ行き、じわりじわりと追い上げられ、A.Petersonの2連続のBigGainでTD。ついに逆転されます。
このまま一進一退の試合展開となり、4Qの2minutes時点で49-49の同点!!


T.RomoもB.Favreもともに300yd越えでO#を引っ張ります。



残り1分を切ったところで、DALのFGが決まり、52-49、これで勝っただろうと思ったら、MINがぎりぎりでFGを決めて52-52の再同点!!
このまま、OT突入かと思った最終O#で、T.RomoからP.Craytonへの70yd_touchdown_passがHit!!
(冒頭のvideoのsceneです。)


59-52で終了でした。



見てくださいよ、このStats。やはり15分でやるとすごくなりますね。

一応うちでやったMADDEN_NFL_10でのSimulateでは、DALLASが僅少差で勝ちました。

さて、本物や如何に。


コメント

  1. 846vs900yd!!

    15分って凄まじいですね!!


    DALの試合はWeek17、ワイルドカードと観てきましたが
    シーズン序盤に観たゲームより
    オフェンス全体が速くリズムもとても良くて驚きました。
    勢いがあるのは間違いなく、今シーズンのピークを
    プレーオフに持ってこれているような気がします。

    MINも強豪ですしシミュレーションのように
    熱い試合になるのは間違いなさそうですね。
    観戦を楽しみにしています!

    返信削除
  2. youyouyou0さん、コメントありがとうございます。
    NFL倶楽部や、MADDENのofficialsiteなんかでは27-24でDALLASといった評価になってました。
    いずれにせよ、接戦になりそうです。
    楽しみです。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

Baylor Week4 at Riceでまさかの快勝!!

今年のBaylorはもしかしたら、もしかするのか。 なんて、淡い期待を持たせてくれるような展開。 at Riceで30-13の快勝でした。終始リードして、危なげない試合運び。RG3もまずまず。 まぁ、これからKansas、TexasTechと続きますので、ここで3-3になるでしょうけど。 でも貯金2は上出来です。 BAYLOR (3-1) 30, RICE (1-3) 13 Box Score | Quotes | Notes | Photo Gallery | Highlights 1ST 2ND 3RD 4TH F 7 13 7 3 30 3 0 3 7 13 STATS COMPARISON First Downs 22 21 Rushing Att.-Yds 37-188 32-92 Passing Yds 268 204 Passing (C-A-I) 20-28-1 27-38-2 Total Offense 65-456 70-296 Punts-Avg. 1-42.0 3-45.3 Fumbles-Lost 1-1 0-0 Penalties-Yds 7-65 7-63 3rd-Down Conversions 8-14 5-15 4th-Down Conversions 1-1 2-3 Time of Possession 29:14 30:46 Stat Leaders Ganaway 79 Rushing 64 McGuffie Griffin III 268 Passing 204 Fanuzzi Wright 106 Receiving 45 Randolph SCORING SUMMARY Time Play 1st-8:26 Boswell 42 field goal 0 3 1st-3:04 Monk 6 pass from Griffin III (Jones kick) 7 3 2nd-7:36 Wright 40 pass from Griffin III (Jones kick) 14 3 2nd-4:08 Jones 33 field goal 17 3 2nd-0:00 Jones 20 field goal 20 3 3rd-11:09 Boswell 43 field goal 20 6 3...

Dallas Cowboys 今シーズンのここまでを振り返る

 今シーズン、Dallasは、怪我からの復帰明けであるプレスコットに命運を託すシーズンとなった。 ドラフトでは、マイカを獲得。レイトン、アトランタから移籍のニールで補強。中盤は、ジェイロンもいるし万全に(シーズン途中でジェイロンはGBへ)。 オフェンスは、相変わらず、RBはダイエットしたゼキ、ポラードのダブルで問題ないしWRは過去最強かっていう布陣。 week1 バッカニアーズとの開幕。 最後の最後に冷静に逆転されたが、これは想定の範囲内。week2からが本番と思ってた。 チャージャーズとの接戦を物にしてからが破竹の勢い。あれよあれよと連勝街道。BYE weekになるweek6まで5W1Lで乗り切る。 またここまでのd#がいい。特にCBのトレボンディッグス。2020ドラフト2pick。今年覚醒。INTの記録作るし、完全にゲームチェンジャーになってる。怪我したようだが、これからも期待したい。 ここで、課題発生。プレスコットがふくらはぎの不調でクエスチョナブル。結局、week8はまだNFLでたったの2ydしかパス投げたことがないクーパーラッシュに。 まーこれは捨てゲームとしてプレスコット帰ってくるまで我慢か。と思ったら、まさかの逆転TDパスコンプリート。ミネソタを撃破で、連勝を伸ばす。 さて次は、ボンミラーの居なくなったデンバー。 アトランタ、今ひとつ調子のあがらないKCと続く。ここを、2W1Lで乗り切れればプレイオフも見えてくる。 まだまだ気を抜けないシーズンだが、いつもよりはか な り 期待を持たせてくれている。 後半も楽しみだ。

東京スカイツリーが点灯してるよ

こりゃ、来年が楽しみだなぁ。 -- iPhoneから送信